親子ゲンカってよく聞くけれど、親も子も子どもみたいなレベルでけんかするか、親も子も大人の立場でケンカするかで、その内容も傷つき具合も違う。前者はたわいのないことですぐに互いに忘れてお終いってことが多いけど、後者は後を引く。
子どもが本当に大人になりきれているかどうかはわからないけれど、ただそういう大人同士のケンカに近いとすれば、なかなか難しい問題が潜む。 たとえば、親は子どもを子どもとしか見れてなかったする。一方、子どもは大人の立場をとろうと背伸びをしていても、どこか甘えがあったりする。だからかな…ほどくのにも時間がかかるのかもしれない。
だけど、家族だ。他人とは違う繋がりがそこにはある。その繋がりを信じたいし、信じてる。親子だって、兄弟姉妹だって、夫婦だって、家族だもの。お互い、認め合えるように。
うまくいかないなら、まずは自分を変えていこうと思った。 自分が変わるのは、確かに難しい。でも、家族であろうと他者を変えるよりはたやすいはずだ。そんなことをつらつらと頭をめぐらせる連休明けの朝。
シミジミすることがギュウギュウ詰めだった三連休。今日からまた新しい一週間がはじまる。さて頑張るとするか…。 無理矢理ながらも、ひゃっほうだぜ(´д` )ノ